200714_tap

ご招待いただいた住宅でこんなものを見つけました!
これは洗面所でもシャワー室でもないところにありました。
分かる人もいるかもしれませんが、僕は初めてでした。
これは洗濯機につながる水栓です。

で「お湯」が出せます!

数年前にイタリア人の住宅を設計した際に
「なぜ、日本人はお湯で洗濯しないのか?」
と疑問に思われたのを思い出しました。
当時はまだ市販の洗濯機でお湯に対応していたり、
お湯がでる機種がありませんでした。
イタリアでは当たり前のことなにー…

やっと日本もそんな時代になったのですねー。
確かにお湯で洗った方が汚れがよく落ちそう
ですよねー。昨日もラーメンの油がはねて、
お気に入りのTシャツに油のシミがついてしまいました…

今後の設計にはこのような対応も
考慮しようと思います。
日々進化、進化…