ちょっと期間があいてしまいましたね。 さぼっていたわけではなく、うれしいことに仕事に追われていました。 最近は「企画案件」がとても多く、いろいろな場所にいろいろな計画 を立てています。どれもが素晴らしい敷地が多く、 大変恵まれているなーと感じております。 写真は絶賛工事中の古宇利島の新築カフェです! 2階のサポートが取れて、内部の空間の様子が見えてきました。 見て分かる通り、柱以外はほとんど窓ですよー。 しかも引き違いではなく、折れ戸です。 ということは、、、「フルオープン」になります! 半屋外のカフェで古宇利島の海を眺めながらのんびりと。 あー、早く出来ないかなー。 楽しみ楽しみです!
7月はどこに?! 気付いたら8月になってしまいました。 ブログはさぼってしまいましたが仕事はしっかりやっております。 ということで 8月2日(大安)は地鎮祭でした。 前日までは大雨だったのですが、当日は 見ての通り快晴です。 夕方からの式でしたので、せっかくテントをはったにも 関わらず、西日がガンガン照り付けておりました! でも、無事滞りなく地鎮祭をできました。 設計中はどうしても見つけられなかった境界杭も 地鎮祭の後片付けをしていたら、あっさり見つかりました。 神様、ありがとうございます。 これから工事がはじまりますので、 安全にお客様によろこんでいただける建築が完成しますように!
無事、引き渡しいたしました! ホテル内のレストランです。 設計を独立した後輩と組んで担当しました。 いろいろと紆余曲折もあった物件です。 このホテルになる前から関わっていた物件でもあります。 やっと、やっと(5年…)竣工したのでとてもすっきりしております。 ホテル自体のオープンは10月なので実際の稼働も 10月以降になります。規模の大きい案件はなかなか 予定通りには進まず、じっくり時間をかけてやるものだと 実感しております。コツコツですねー。 まだこのレストランで食事はできていないので 今はそれが一番楽しみです! ホテル、住宅、別荘、店舗、何でもやりますっ! これからもアーキペラゴをよろしくお願いしますね。
レストランの現場です! 骨組みがスタートし、レストランの形状も大分見えてきました。 天井の間接聡明のRコーナーも思った以上に いい雰囲気になってきてます! 自分の中では全体を想定してやっているつもりですが それ以上の感じが出てくるとうれしいですね。 このまま石膏ボードや仕上げが進んでいけば もっといい雰囲気になってくると思います。 ホテルのレストランなのでオープンは ホテルのオープンに合わせて10月予定です。 何とかそのころには沖縄のコロナも多少落ち着いて 無事オープンを迎えられることを期待したいです。
いつでもOKです! 設計させていただいたホテル内のレストランです。 今はホテルの上層階を施工中なので この3階のレストランは内装待ちです。 あと少しだけ調整事項が残っておりますが 早くスタートしたくてウズウズしております。 普通なら窓が多いことはいい事として捉えて、 自分の設計にもなるべく多くの窓を設置するように しております。せっかく沖縄にいるんだし! でも、ここまで窓が多くなるとなかなか レストランの雰囲気を作り出すのに苦労します。 工事がスタートするのが楽しみです。 ホテル業界にとってはまだまだ厳しい状況ですが コロナに負けず、無事オープンを迎えられることを 願っております!
遅くなりましたがアップしました! 2案件同時の新築設計案件のアップです。 住宅のNS邸と店舗のMAJUN本社です。 全くタイプの異なる物件ですが どちらもアーキペラゴ テイストを 盛り込めたと思っております。 Worksに他の写真もアップしているので ぜひご覧になってください!
設計した家具の写真です! 沖縄のかりゆしウェアの専門店です。 その店舗の設計をさせていただいたのですが、 そこでディスプレイに使用する テーブルが完成しました。 「海」をイメージしているのですが かなりいい感じに仕上がりました! 今回は設計だけでなく、実際の 施工もお手伝いさせていただきました。 よってとても思いのこもった 家具となりました。 店舗自体もいい雰囲気です! 竣工写真はまだですが来月のオープンに 向けて最後の調整中です。
気付いたら、もう8月ですね! 7月は何かとバタバタしており、ブログをアップする 間もなく、一ヶ月が過ぎてしまいました。 7月のイベントの一つが設計させていただいた 写真の建物の竣工です! すばらしい竣工写真も上がってきました。 落ち着いてから全部アップするので少々お待ちを… まずは1枚だけ。 沖縄らしいオリジナル花ブロックが面白いですねー。 ダイビングショップなので、海をイメージした 動きのあるデザインとしました。 これからもいろいろと面白い案件が 一杯ありますので、できる範囲で報告していきます!
先週の台風対策で予定外に顔を表した新築店舗! 5階建てなのでまだまだかと思っておりましたら 現場に行ったらメッシュが外されており、 2階までのファサードが何となく確認できました。 物販店には珍しい吹き抜けですが 「いいねー♪」といった感じです! 思った以上に正面道路から良く見えます。 これはいいディスプレーができそうって、 楽しみになってきましたよー。 沖縄は梅雨明けして、これからバリバリ 現場を進めていけそうです! 年内の竣工目指してがんばります!
先日ご報告させていただいたMAJUN沖縄様の 竣工写真をアップしました! 去年設計した案件ですがアップは昨日になってしまいました… 「かりゆしウェア」は、日本と関わりの深いアロハシャツを モチーフに作られており、基本的な形状やデザインがそっくりですが、 沖縄の伝統染織物、文化や自然等をデザインに取り入れている のが特徴です。店舗も同じようにハワイと沖縄をMIXいたしました。 さらに沖縄ならではの海をベースに、海人の町=糸満の「船」の要素を 散りばめて、他店との差別化を図っています。 ぜひ、竣工写真も見て、店舗にも足を運んでください!